今日は、幻のスコーンのお話です。
沖縄にあるU.F.Bのスコーンはご存知でしょうか???
通販もやっているんですけど、ホームページはいつ見ても完売の文字が・・・
それもそのはず。販売開始すると秒で完売なのです。
なので、簡単には買えないんですよね。
そんな、大人気のU.F.Bのスコーンがやっと買えたんです!
U.F.Bはもともと沖縄の嘉手納にあった焼き菓子屋さん
U.F.Bは元々は、沖縄の嘉手納にあった小さな焼き菓子屋さんだったんです。
アイシングクッキー専門店から始まり、パン、生ケーキ、焼き菓子など素材にこだわったお菓子作りを販売していました。
何十人も行列ができる超人気店で、その中でもスコーンが大人気になりスコーン専門店に。
その後、店舗も無くなり、通販のみの取り扱いだったんですが、2020年からフードカーで移動する新しいお菓子屋さんとしてリニューアルしたようです。(通販は継続)
オーナーはスイーツクリエイターのmoeさん
U.F.Bのスコーンですが、オーナーのmoeさんが一人でこだわりを持って作っているので、大量生産できないんです。
パン職人やパティシエの経験を生かしてスイーツクリエイターとして新しいお菓子を生み出しているmoeさんですが、実は元東京都公務員で沖縄に移住してBake shop「U.F.B」をオープンした異色の経歴なんです。
しかもお子さんもいるママさんなんですよ。。すごい!!
スコーンも素敵ですが、オーナーのmoeさんもとっても素敵な方ですね!
秒で売り切れる激戦の通販
私はなかなか沖縄には行けないので通販で頑張るんですが、これがまた激戦なんですね。
インスタで新規販売の情報を入手して、販売時刻にスマホを握りしめて待っていて、時間と同時に注文するんですが、全然購入できない!!!
みんなどんなスピードで入力してるの??怪しい機械使ってるんじゃないの??って疑ってしまうくらい。笑
スタンバイ中には、購入できた時の妄想が広がってテンションと緊張がMAXですが、販売開始数秒後には、しょぼーんとしてます。(´・ω・`)
「551が無いときー」のCMのようです。大阪の人しかわからないのかも・・・
私も奇跡的にU.F.Bのスコーンをゲット
インスタでの販売情報を待って、何度もチャレンジしていた私ですが、こんな私に奇跡が。
なんと、買えたんですね。U.F.Bのスコーンが。
ふふ。
ふふふのふ。
じゃーん。

中身はこんな感じです。

それぞれのスコーンの内容が書いている紙が入っています。
これもかわいい!!

こんな箱に入っていました。

あとチラシみたいなものも。

私が待ちに待ったスコーン。
スコーンちゃん長かったよ。待ちくたびれて私ちょっと老けちゃったよ。
と感動の対面は手短に、さっそく食べなければ。。
うーん。おいしー!!!
スコーンってパサパサしたものを想像すると思うんですが、U.F.Bのスコーンはしっとりしているんです。
moeさんがいうには生ケーキの味をスコーンで表現してるんだそう!!
10個入っているんですが、moeさんが季節ごとにこだわったいろんなフレーバーのものが入っているんです。
なので、いつでも決まった味を食べれるって感じじゃないんですね。
前回のやつ羨ましいとか、今回のこれめっちゃいい!!とか。
でも、どれも素敵なので、今回はどんなものかな??っていう楽しみもあっていいですね。
通販で購入すると、冷凍したものが送られてきます。
U.F.Bのスコーンは冷凍していてもやわらかいので、冷凍している状態からもすぐに食べれちゃいます。
15分ほど解凍するとさらにしっとり。
冷凍なので長期保存ができるので、私は少しずつ食べてますよ。
次、いつ購入できるかわからりませんもんね!!
また、次のゲットに向けて頑張らねば
U.F.Bのスコーンの口コミ
U.F.Bのスコーンの皆さんの口コミを見ていると良いものしかないんですよね。
悪いものは見たことありません。
スコーンがおいしいのはもちろんですが、オーナーのmoeさんがおしゃれで素敵な方なので、moeさんのファンも多いはず。
あえて悪い事を探せば購入が困難なこと。
ただ、これはこだわりをもったものを作る時の宿命ですね。いいものを作れば作るほど人気になって買いにくくなります。
購入が困難でも私は食べたいので、これからもスマホ握りしめて待ちますよ♡
ただ、新しいスコーン売っているかなーと定期的に見ているだけでは永遠に購入はできません。
U.F.Bのスコーンは、秒で売り切れるんです。
販売情報を入手して、スマホを握りしめて、入力できるところまでは入力しておいて、数クリックで購入できる状態にして待っておくしかないです。
個別の入荷お知らせメールはないので、インスタをフォローして次の入荷情報を待ちましょう♡
あと、インスタのストーリーの「U.F.Bの通販手引き」では、どうすれば秒で購入できるかの説明をしてくれています。
これを実践してからの早いもの勝ちになるので、これを知らない人はスタートラインにも立てませんので、要チェックですよ!
U.F.Bのインスタはこちらから!!↓↓↓
では、みなさん次の販売もゲット頑張りましょー!
いや、私が買いにくくなるので頑張りすぎないでください♡
オレンジティー(@orangetea_osaka)でした♪