今日は、子供部屋の収納のラックのお話しです。
子供部屋っていっても、リビングの横にあるキッズスペースみたいなところなんですが、1歳の子供はこの部屋かリビングでよく遊んでいます。
子供ってすぐおもちゃに飽きるので、おもちゃはどんどん増えがち。
お友達からも結構もらえるのでおもちゃの収納場所はかなりのスペースが必要。
今までは、おもちゃ箱をいくつか使用して入れていたんですが、何個も必要だしいろんなところに移動してすっきりしませんでした。
少し前にIKEAに行った時、トロファスト(TROFAST)を見つけて、これならいっぱいおもちゃ入るだろうなーってずっと思っていたんです。
そして、とうとう念願のトロファストを買いました!!
今まで、おもちゃ箱がいろんなところに散乱していましたが、これで1か所にまとまりました!!


こんな感じです! スッキリして満足♡
IKEAのトロファスト(TROFAST)の基本情報
IKEAのトロファストってどんなの?と思ってる方へ基本的な情報です。
まず、収納フレームと中のボックスは別々に買うことができます。(セットになった収納コンビネーションもあります)
トロファストシリーズのフレームはいろんな大きさがあります。縦長のものや横長のもの、あと階段のようになっているフレームもありますが、今回は私が買ったフレームの形の説明をします。
私はおもちゃを入れるのが目的だったので、横長のフレームにしました。私のフレームはホワイトですが、ライトホワイトステインパイン(明るい色の木目)もあります。
中に入れるボックスの数と大きさは一緒ですが、フレームは微妙にサイズが違うんです。
トロファストのフレームのサイズ
・ホワイト:99cm×44cm×56cm
・ライトホワイトステインパイン:94cm×44cm×53cm
ボックスの引っ掛け方が、溝に入れるか、レールに乗せるかの違いなどで若干違うだけで見た目のサイズはほぼ一緒。
トロファストの収納ボックスのサイズ
ホワイトとライトホワイトステインパイン、どちらのフレームでも中の収納ボックスは最大9個取り付けれます。
最大9個というのは、収納ボックスをひっかける溝やレールが3段×3列あるんですが、収納ボックスのサイズによって変わるからです。
収納ボックスのサイズは簡単に言うと小・中・大があってそれぞれ1段・2段・3段分のスペースをとります。
なので、
・小×9
・中×3+小×3
・大×3
・小4+中1+大1
などいろいろな組み合わせが作れます。
各収納ボックスのサイズは
・小:42cm×30cm×10cm
・中:42cm×30cm×23cm
・大:42cm×30cm×36cmです。
トロファストの収納ボックスのカラー
フレームは2色でしたが、収納ボックスはいろいろな色があります。
ホワイト、ピンク、ターコイズ、グリーン、ブラック、グレーなどの色があります。
トロファスト(TROFAST)を購入した感想(口コミ)
私が、トロファストを購入して一番思った事は、収納力が抜群ということ。
今まで何個も、おもちゃ箱を使っていましたが、一気にまとまりました。
あと、色や形もシンプルで、キッズスペースにも合っています。
収納ボックスの色はいろいろ選べるので、自分にあった部屋作りができますよ。
あと、購入してデメリットというか、、思った事がいくつかあります。
1つ目は、収納ボックスの色を下段はグレー、上段はホワイトにしたんですが、見た目は両方グレーにしか見えません。
上の写真を見てもらうとわかると思うんですが、一緒にみえませんか?もう少し色の違いがわかればよかったな・・・って思います。
2つ目は、フレームの後ろには木がありません。
フレームはロの字型だけです。
前からも後ろからも収納ボックスを引き出せます。
壁際に置いて、収納ボックスを入れていたらまったくわかりませんが、一つ注意しないといけないのが、壁際にトロファストを置いて収納ボックスを戻す時に後ろに木がないので壁に収納ボックスが激突します。ストッパーもありません。
戸建ての場合はいいですが、マンションで壁が隣の人の家の方向だと、注意しないとボックスを戻す時壁にぶつかって「ドンっ」と響きます。
注意しておけばぶつかることはほとんどないですが、私は、トロファストとカベの隙間の見えない場所にジョイントマットの切れ端を入れています。(使わなかった部分を緩衝材として使っています。)
最後に、これは最初だけですが、トロファストを持って帰る時とっても重かったです。
私は店舗でトロファストを買ったんですが、陳列棚からカートに移す時、「やば・・」と思いました。
これを家まで持って帰るのは大変。安かったら送ってもらおうと送料を確認すると、送料4500円。。。本体とあんまりかわらんやん。。。。
もったいないので、車で持って帰ることに。
大きさもかなり大きいので、なんとか車に詰め込みました。
旦那は車から家に運ぶとき一人で持っていましたが、かなり辛そうでしたよ。基本2人で持たないと腰とか痛めそうな重さです。。後で調べたら24kg位あるようです。
ちょっと予想外のこともありましたが、収納抜群で見た目も気に入っているので買ってよかったって思います。収納抜群な分そこそこ大きいですが、天板の上にもいろいろ置けるので便利ですよ。
価格を抑えたい方はIKEAに行って持って帰ると安いです。ただ、かなり大きくて重たいので、買いに行く時間と労力を考えるならネットもありかもしれませんね。
オレンジティー(@orangetea_osaka)でした♪