今日は、3COINSのシリコンキッズプレートのお話しです。
SNSでもよく紹介されているんですが、これが超便利!
値段も安いんで、試しに買ってみてはいかかでしょー!?
シリコンキッズプレート
まず、シリコンプレートとは!?から説明すると、シリコンでできたプレートです。
そのままやん。。
と、なりますが、それ以上うまく説明できないですねぇ。。

写真を見ていただいたらわかると思いますが、ワンプレートになっていて、何個かの仕切りがついています。
この3COINSのシリコンプレートなら3つにわかれているので、食べ物を分けて入れることができます。
そんなの、普通のお皿でいいやん。と思うかもしれませんが、シリコンプレートはお皿と違って、机にしっかりフィットして簡単には動かないので、子供が食べても、ずらして床に落とされたり、ひっくり返したりされにくくなります。
お皿が動くと食べにくいので、お皿がピタッとくっついて動かないシリコンプレートは子供にとって食べやすいお皿なんです。
お皿の部分だけでなく、周りにもシリコンが付いているので、ランチョンマットの役目も果たしています。
と、いいことばかりのシリコンプレートですが、普通に買えば3000円位しちゃうんですよね。。
うーん。便利なのはわかるんですが、3000円かぁ・・ちょっと高いなぁ。。
3COINSのシリコンキッズプレートの口コミ
シリコンキッズプレートは便利だけど高くて買うのをためらってしまう。。
でも安心してください。
3COINSのシリコンキッズプレートはなんと500円(税込み550円)で売っています。
500円のシリコンプレートって大丈夫なの??
って思うかもしれませんが実際私が使っていてまったく問題や不満なく使えています。
まず、シリコンプレートを使う上で気になるのが電子レンジは使えるの??とかかと思いますが、ちゃんと使えます。
3COINSのシリコンキッズプレートは
- 電子レンジOK
- 冷凍庫OK
- 食洗機OK
- 食品衛生法適合商品
なんです。なので、シリコンプレートとしての性能はバッチリ!!
サイズは
横26.8cm×縦18.3cm×高さ2.7cmです。
高さも3cm近くあって高いので、子供でもすくいやすくこぼれにくいんです。
こんないいことばかりの3COINSのシリコンキッズプレートですが、
何度も言います500円!!
シリコンプレートといえばezpz(イージーピージー)のHAPPY MAT(ハッピーマット)が有名だと思います。
3000円以上するので、もちろんいいものです。品質も細かなところで違うかもしれません。
でも、3COINSのシリコンプレートも電子レンジ、食洗機が使える、冷凍庫OKなど、基本的な性能は同じです。
友達にプレゼントする時はさすがに3COINSはどうかと思うのでHAPPY MATなどをあげたほうがいいと思いますが、自宅用では3COINSで私は十分かなー。
3COINSのシリコンプレート。ヘビーローテーションで活躍中ですよ♪
そんだけ!ほなまたね(^^)/オレンジティー(@orangetea_osaka)でした♪