心斎橋にある俺のビストロ&Bakeryでランチしてきました!俺のシリーズは一流シェフが作る料理を高級店の半額以下で食べれるのが魅力ですね。
昔は東京に行ったときにわざわざ食べに行っていましたが、今は梅田にも俺のフレンチがあったりと利用しやすくなりましたね。
そんななか、俺のビストロ&Bakeryは2018年12月13日にオープンしたお店です。ビストロはステーキが有名で、ベーカリーは銀座の食パン「香」が有名です。
俺のビストロ

大通りからは少し外れた場所にありますが心斎橋駅から徒歩3分程度。ビストロとベーカリーは場所は隣ですが、入り口は別々です。

ベーカリーの中の雰囲気。予約していたので、並ばずに入れました。今はめちゃくちゃ暑いので外で並ぶのは大変!入る前に熱中症になってしまいそう。予約は必ずしましょう。(☆食べログで見てみる)

店内の雰囲気をあと1枚。今はたまたま席が空いていますけど、基本すべて満席ですよ。
おすすめメニュー
私のおすすめメニューというか、私がランチした時に食べたものです。俺のシリーズでは共通や似たようなメニューもあるので、いつもと似たようなメニューを食べちゃいました。
ビストロに来たのでTボーンステーキとか食べたいなーって思ってたんですが、量が1kgとかなんです。げーー。。そんな食いしん坊の私でもランチではそんなに食べられへんよ。。。

こちらは定番のアンチョビポテト(380円)。このアンチョビのソースがかなり濃厚で他の店ではなかなか食べれません。ポテトフライは食べ飽きているので新しい味で楽しめます。すごい濃い味なんですけど、パクパク食べちゃうなぁ。
あと、子供が食べれるものがあんまりないんで、このポテトは我が家では必須ですね。(子供はソースかけないですよ!)

魚介と夏野菜のアヒージョです。いろいろな魚介・野菜が入っていて、味と食感が楽しめます。これも強い味付けでしたねー。結構辛かった気がします。

アヒージョと一緒にパンも頼みました。山型パン(2カット)で200円です。このパンは生と焼いているのどちらか選べます。

ウニのリゾット(980円)です。私はウニが好きなので、見た瞬間自然と頼みますね(笑)。ウニの味が強烈に伝わってくるリゾットで私は大満足。濃厚なので量もこれくらいでいいんです。

Tボーンの量が多すぎて食べれないので、牛フィレ肉のステーキ(1980円)を食べました。
追加でフォアグラ(500円)をトッビングしてロッシーニ風に!これは俺のフレンチなどに行った場合もいつも食べていますね。
この価格でロッシーニをお腹いっぱい食べれるんです。
全体的に味付けが濃いのですごくおいしいのですが、量は少しでいいです。
同じ味をいっぱい食べていたら飽きてくるので量が少ないものか、シェアできるのが理想ですね。
何度も言いますが、ビストロに行ったんですが、Tボーンステーキなどを食べてないので、何度か行っている俺のフレンチとあんまり変わらなかったような気が・・・・・。
Tボーンステーキを食べるなら1kg(3980円~)を食べれる人数で挑戦してくださいね。(トマホークステーキ500g(3980円)というのもあります)
俺のBakery

ビストロでランチした帰りは隣の俺のBakeryに寄り道しました。東京以外では初出店です。

メインは食パンです。自然放牧された牛からとれるこだわりの乳を低温殺菌して焼き上げています。
保存料、酸化防止剤、乳化剤などの添加物も不使用です。
ただ、1番有名な「銀座の食パン~香~」は1本(2斤)1000円もするので、今日はお預けにしました。
食べたいけど、お腹いっぱいだったんで少しは冷静に店を出れました(笑)

食パン以外にサンドイッチもあります。たまごのサンドイッチおいしそう!でもビストロで食べてお腹がいっぱい・・・無念なりー!今度来たときは食べたいです。

少しだけですが、ジャムも置いていました。
定番のマーマレード、ブルーベリー、いちごなどの他にアプリコット、ルバーブ、バラの花びらなどがありました。
ルバーブって何?バラの花びらの味ってどんなん?
ルバーブは日本には浸透していないけど、ヨーロッパではポピュラーな酸っぱい野菜ですって!(注:私調べ)
ってことで、久しぶりに心斎橋来たので帰りは心斎橋筋商店街でプラプラして帰りましたー♪
基本情報・予約
俺のビストロ&Bakeryの基本情報はこちら。(☆食べログで見る)
○住所
大阪市中央区東心斎橋1-19-11 鰻谷スクエア1階
○電話番号
06-4708-5900
○営業時間
【ビストロ】
(平日) 11:30~15:00(L.O.14:00)
17:00~23:00(L.O.22:00)
(土日祝) 11:30~23:00(L.O.22:00)
【Bakery】11:00~21:00
○定休日
不定休
○予約
来店日の60日前から、2名以上で予約可
【web予約】24時間受付
予約受付時間
①11:30 ②12:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00
⑥16:00 ⑦17:00 ⑧18:00 ⑨19:00 ⑩20:00
⑪21:00
○チャージ
飲食代とは別に一人300円のテーブルチャージが必要です。
オレンジティー(@orangetea_osaka)でした♪

☆注目記事
☆アカデミー賞公式シェフがプロデュースする本格ピッツァ
こんにちは!オレンジティーです(*'▽')今日は伊丹空港(大阪国際空港)にあるWOLFGANG PUCK PIZZAの紹介です。前から行こうと思ってたんですが、やっと行けました!ウルフギャングと言えば、あの[…]
☆シェイクシャック大阪でジューシーなハンバーガーを堪能♪
こんにちは!オレンジティーです(*'▽')先週、阪神梅田にランドセルの注文をしに行ったのですが、ついでに前から行きたかったハンバーガーのSHAKE SHACKでランチをしました。休日の13:30位から並びましたが約30分待ちでした。[…]
☆大阪堺市のパン屋【泉北堂】の高級食パン「極」を食べてみました
こんにちは!オレンジティー(@orangetea_osaka)です(*'▽')大阪の堺市の南部、泉ヶ丘駅近くにある高級食パンの泉北堂の「極」がたまたま伊丹空港に期間限定で売っていたので買ってみました。前から[…]