こんにちは!オレンジティーです。(*’▽’)
二郎地区のいちご狩りに行きましたが、同じ場所に有名なパン屋さんがあります。
パンプキンという店です。
百貨店の特設会場とかでも時々売ってるほど有名です
この看板が目印
朝10時くらいでしたが中は込み合っていて、パンを買いに来る車が頻繁に入れ替わってました。
種類もいっぱいあります。
(人がいっぱいいて、中は写真撮れませんでした。)
美味しそうなものがいっぱいありますが、子供が喜ぶキャラのパンとドーナツと、クロワッサンを買いました。
この店で有名なのはたまごパンです。甘くて子供にも人気なのですが今回は買ってないのでまた次回に買います。
イートインスペースも併設されてます。
なんと!コーヒーが1杯無料で飲めます。
パンプキンHP
ちなみにイチゴ狩りの場所はこの坂の手前で、めっちゃ近所
いちご狩りの後は、神戸三田プレミアムアウトレットに行きました。
パンプキンから車で15分位です。
12時前に着きましたが、駐車場はスカスカでした。
土曜やのにあんまり人おらんやん!
子供にはレゴとシルバニアと、フードコートの横に滑り台など少しの遊具があります。
遅いお昼はIPPUDO RAMEN EXPRESSを食べました。
うーん、おいしいけど、こんなに油っぽかったかな。ニンニク効いてたかな。。
普通の一風堂のほうが私は好きやなー。
子供はうどんの「はがくれ」の
ミニうどんセット
を食べました。
ミニうどん、唐揚げ、ナゲット、ポテトフライ、ゼリー2個で500円とお得
アウトレットの横にはイオンモールもあるので、買い物中に寄ることもできます。
今日は土曜なのにアウトレットは大分空いてました。
半期に一度のバーゲン
「PREMIUM OUTLETS BARGAIN」
が2019年1月18日(金)~1月27日(日)まで開催されます。
たぶん、この直前の週なので、どうせ買い物するならバーゲンの時に来ようと思ってるんだと思います。
(ちなみに、1週前でもほとんどの店でセールしてます。しかも、めっちゃ空いてるので狙い目です)
でも、、私ずっと思っているんですが
バーゲンは安いけど良いものがあんまりない!!!
気に入ったものはバーゲン除外品だったり
買う予定のなかったものを安かったから買ってしまい、あんまり着なかったり。。。
そして何より激混み!!
子供もかわいそうだし、買い物しにくい!
ここのアウトレットはプレミアムバーゲン期間は恐ろしいほど混みます。
というか、朝早く来ないとたどり着けません。
昔、出遅れた時間に来ようとしたんですが、まず、高速の出口前で長蛇の列。。
アウトレット車で来る方の案内
https://www.premiumoutlets.co.jp/m/kobesanda/traffic_congestion/
一度並んだんですが、ゆっくり進むというより止まって動かない状態です。高速を降りてからも車を受け入れるキャパがないので、車が高速からでれない状況です。
これ、、高速降りるだけで何時間かかんねん!!!
こういう時って必ず、出口の直前で割り込んでくる車いますよね。
みんな何十分も並んでるのに、モラルがない人。
どっか行けっ!!!って思うわ。ほんまに!
結局、その時はアウトレットをあきらめて神戸に遊びに行きました。
で、私は激混みで少ない良品を探す修行のような買い物はしたくないので、
単価の安いものはあえてバーゲンでは買いません。
混んでいる中歩き回って
6000円が3000円!みたいなものを数個みつけるくらいです。
しかも、イメージしてたものと違う。。
それなら高価なものを1点集中で買いに行って、しゅしゅしゅ♪といろんな店を駆け巡り、さっさと帰ります。
60000円くらいするものが30000円!とかで買えたら素敵やん。
そんなええもんめったに買わんけどな!
そんだけ!ほなまたねー(^^)/