こんにちは!オレンジティーです(*’▽’)
大阪梅田のスカイビルで開催しているドイツクリスマスマーケットに行ってきました!
毎年行っていて、今年で3年連続で行っています。
なんか、1年早いなーって感じます。
ドイツ・クリスマスマーケット2019

私達は車で来るので裏から入るんですが、正面の入り口はクリスマスバージョンのアーチで迎えてくれます。

大きなクリスマスツリーがあります。昔は世界一だったはずですが、どんどん大きなツリーができて、今はあんまり目立たないですね。

ちょうどビルとビルの間に立っています。

ツリーの内部。ごちゃごちゃしててよくわかりません。私、数年前まで本物の木を使ってるんだと思っていました。
人工物と知ったとき、結構ショックでしたよ。

クリスマスマーケットの雰囲気を何枚かの写真で。

店が全部かわいいですね。

日曜日だったんですけど、午前中に行ったので空いていました。


欧米人らしき人がソーセージ買っていました。
カウンターでソーセージをオーダーする。ただ、それだけなのに様になっていますね。

木製の小屋の事をヒュッテって言うみたいです。

この店は毎年行っています。ちょうど角にあるお店です。

いつものドイツワッフルを食べました!
少ないので一瞬で食べ終わってしまいますが。

大きなサンタの像。なんか面白い顔。

ソリもありました。

メリーゴーランドも毎年あります。
去年、子供だけ乗せることにして、係員の人に言って馬に子供を乗せていたのに、その途中でいきなり動かされました。
じゃあ、回転してるメリーゴーランドから飛び降りろというジェスチャー。一周回るごとに飛び降りろと言われ、だんだんイライラしてきました。
メリーゴーランドが止まってから、係員にメリーゴーランド乗ったからお金払えって言われて、文句言ったらそのままどっか行きました。
普通、安全確認しないまま動かしてしまいました。危ないので動かないでください。じゃないんかな?
危険な目に合わせてすいませんちゃうかな?
それやのに、回転するメリーゴーランドから飛び降りろとか、飛び降りなかったからお金払えとかひどくないですか?
て、事で今年は乗ってません。
子供が乗りたいって言ったら乗せてましたけど、子供もそんなに乗る気じゃなかったので。

メリーゴーランドはいいと言ってましたが、ちゃっかり綿菓子も買わされました。写真には写っていないですが、同じ大きさの袋に綿菓子が入っていて、500円です。
高っか!!あんなん砂糖ちょろちょろ入れて作るだけやのに( ̄3 ̄)
まぁ、おいしそうに食べてたからいいねんけど。
(綿菓子店は悪くないです。メリーゴーランドが悪い)

この人形は倒れないように縛られているのでしょうか?なんかかわいそうですね。嫌な顔せず健気ですね。

王様も縛られてました(泣)

この日はリンクス梅田にも行ったので、帰り際にもパシャリ。少し暗くなってきていますがまだ点灯はしていなかったです。
やっぱりクリスマスマーケットは夜の方が雰囲気出ていいでしょうね。
カップルの方は、もっと遅い時間に来てライトアップも楽しめそうですね(╹◡╹)
ドイツ・クリスマスマーケットの開催日(2019年)
2019年のクリスマスマーケットの開催日は
11月15日(金)から12月25日(水)
です。
開催時間は
12:00〜21:00(月〜木)
12:00〜22:00(金)
11:00〜22:00(土日祝)
です。
場所
新梅田シティ・ワンダースクエア(梅田スカイビル1階広場)
大阪市北区大淀中1-1
入場料は無料です。
近くの安い駐車場はこちらの記事を参考にしてください。
こんにちは!オレンジティーです(*'▽')今日は大阪・梅田の安ーい駐車場のお話しです。梅田なら電車で行ってもいいんですけど、小さな子供がいたり買い物をするときは車が便利ですよね。ただ、梅田は駐車場代が高い!!1時間600円位します。[…]
そんだけ!ほなまたね(^^)/
こんにちは!オレンジティーです(*'▽')この前、2019年11月16日にオープンした、リンクス梅田に行ってきました。リンクス梅田に行くのがメインじゃなかったんですが、子供のおもちゃを見にヨドバシカメラに行こうって事にな[…]